Printan2022(絵画・陶芸展)|2022年3月19日〜27日
エスパシオでは、2022年3月19日(土)より「プランタン2022(絵画・陶芸展)」を開催いたします。(入場無料)
[作家]大庭修二(長泉・うるし画)、大房信之(三島・陶芸)、遠藤順夫(函南・油彩)、望月雅未(三島・日本画)、松下博俟(三島・油彩)
- 開催日程:2022年3月19日(土)〜27日(日)
- 時間:11時30分〜17時00分(会期中無休、最終日15時まで)
- 主催:カツマタ画廊(090-1413-5531)
- 会場:多目的ホール エスパシオ

陶雛・器と富士山画展|2022年2月18日〜27日
エスパシオでは、2022年2月18日(金)より27日(日)まで「陶雛・器と富士山画展」を開催しております。(入場無料)
[作家]村上 昇・依子(深良窯 裾野)、大野 すゑ子(御殿場)、小山 オサム(富士宮)、新畠 誠(御殿場)、牧野 邦彦(沼津)
- 開催日程:2月18日(金)〜27日(日)
- 時間:11時30分〜16時30分(会期中無休、最終日15時まで)
- 主催:カツマタ画廊(090-1413-5531)
- 会場:多目的ホール エスパシオ


記念写真 みんなの大切な人。家族の絆、幸せな瞬間。
きっとあなたのこころに届きます。

御殿場市在住、KATSUMATA美容室を経営されている勝亦裕さんの写真展「記念写真」が、2014年9月15日(月)〜21日(日)まで多目的ホール エスパシオで開催されます。120点を超える作品を展示いたします。(今回は全てモノクロ写真です)(終了いたしました)
- 開催名:勝亦 裕 写真展「記念写真 みんなの大切な人」
- 日時:2014年9月15日(月)〜21日(日)13:00〜19:00
- 会場:多目的ホール エスパシオ(入場無料)(地図はこちらから)

勝亦 裕さんは美容師としての活躍の他、写真家としても多くの賞を受賞しており、高い感性を発揮されております。平成24年度ごてんば芸術祭では栄えある「芸術大賞」を受賞されています。また、明治安田生命マイハピネス写真コンテストにおいても多数入賞されております。2013年にNPSニコンプロフェッショナル会員に認定されました。
勝亦 裕(かつまた ひろし)
1965 |
御殿場市生まれ |
2011 |
明治安田生命マイハピネス写真コンテスト銅賞
マイハピネス賞(5回)
入選(2回)
御殿場市芸術祭 芸術大賞など |
2012 |
エスパシオ御殿場にて個展
ごてんばアート作家展 出展 |
2013 |
NPSニコンプロフェッショナル会員認定 |
2014 |
オルモックエンタープライズ
WEAC会員
World Elite Artist Club
11月 トルコイスタンブールMOVE展 出品 |
美容歴30年
参考:会場となります多目的ホール「エスパシオ」はJR御殿場駅の富士山側「駅前大通り」にあります。(駅から徒歩1分)「静岡銀行ATMコーナー」の直ぐ横ですので迷ったら目印にしてください。お車の場合、駐車場は直ぐ近くの御殿場駅前二葉駐車場または御殿場駅南駐車場があります。
皆様のお越しをお待ちしております。
御殿場市在住、KATSUMATA美容室を経営されている勝亦裕さんの写真展「あなたがいる幸せ」が、2012年9月17日(月)〜23日(日)に多目的ホール エスパシオで開催されます。一枚の写真にこめられた幸せの瞬間をどうぞご覧ください。
どこかで見た懐かしい記憶。家族の絆、幸せな瞬間。きっとあなたのこころに届きます。
- 開催名:勝亦裕写真展「あなたがいる幸せ」一枚の写真にこめられた幸せの瞬間
- 日時:2012年9月17日(月)〜23日(日)13:00〜19:00
- 会場:多目的ホール エスパシオ(入場無料)(地図はこちらから)
勝亦裕さんは美容師としての活躍の他、写真家としても多くの賞を受賞しており、高い感性を発揮されております。平成24年度ごてんば芸術祭では栄えある「芸術大賞」を受賞されています。また、小田和正さんのBGMが流れる明治安田生命のCMでも作品が採用されております。




【受賞歴】
- 明治安田生命マイハピネス写真コンテスト
> 銅賞
> マイハピネス賞(CM使用4回・入選2回)
- サライ写真大賞フォトブック部門
> 優秀賞2回
- ごてんば芸術祭
> 芸術大賞
> 優秀賞2回
- キタムラ写真コンテスト、他
> 入選/入賞23回
参考:会場となります多目的ホール「エスパシオ」はJR御殿場駅の富士山側「駅前大通り」にあります。(駅から徒歩1分)「静岡銀行ATMコーナー」の直ぐ横ですので迷ったら目印にしてください。お車の場合、駐車場は直ぐ近くの御殿場駅前双葉駐車場または御殿場駅南駐車場があります。
皆様のお越しをお待ちしております。